ご利用の流れ

1お問い合わせ・ご相談

ご依頼やご相談を承ります。

まずはお気軽に、お電話(093-234-0325)またはお問合せフォームよりお問合せください。

担当者がご用件を承りますので、心配ごとや気になる点などは何なりとご相談ください。

 


2.お見積り訪問

ご依頼の場所にうかがい、実際にお部屋を拝見しながらご依頼内容やご要望を把握したうえで、お見積書を提出させていただきます。

お見積り金額は、ご遺品やご不要品の量や対応人数、ご供養するお品などによって算出いたします。

※搬出経路のアクセスやトラックの大きさによる制限などにより、見積り金額が変動する場合がございます。

※介護予防整理は定額制のためがお見積りはございませんが、作業の段取りのために事前に訪問が必要になります)。


3.ご契約

正式なお見積りを提出し、ご納得いただいたうえでのご契約となります。

契約時に最大お見積り金額の50%を内金のお支払いをお願いしております。

ご納得いただけない場合はご遠慮なく仰っていただけたらと思います。

無理なセールスはいたしませんので、どうぞご安心ください。

 

なお、現地調査や見積りは全て無料ですので、気になる点やご予算がございましたら、お気軽にお申し付けください。

 


(事前打ち合わせ)

形見分けとして残されるもの、買取り・寄付を希望されるもの・ご不要品として処分するもの、お客さまと事前に打ち合わせを行い、作業日時を決めさせていただきます。

 

 

(ご近所様へのご挨拶回り※ご要望に応じて)

ご依頼主のご要望に応じて、近隣住民の方へのご挨拶回りを行います。

近隣住民の方にネガティブな印象を与えることがないよう細心の注意を払い、プライバシー保護に努め、ご指定の時間帯や注意事項を厳守いたします。

4. 捜索

捜索するのは、現金や貴金属だけではございません。

保険証券や有価証券などの金融資産から、退去や亡くなった後の手続きに必要な書類などを捜索いたします。

また、想定外のものを発見した場合、些細なことでも必ずご報告いたします。

 

お客さまが諸事情により立ち会えない場合でも、報告をしてご指示を仰ぐことをスタッフ一同徹底して行っておりますので、安心してお任せください。 

>>>捜索について、もっと知りたい

5.仕分け

ご不要品は可能な限り金銭化(買取り)、または寄付などでご不要品の削減につとめます。

>>>買取りについて、もっと知りたい

>>>寄付について、もっと知りたい

 

残りましたご不要品は、ご依頼場所の地方自治体の条例に基づき、仕分け(分別)いたします。  


6.お焚き上げ供養(オプション)

人形・写真・お守りなど、ご不要品として処分するのに抵抗がある方には、お焚き上げ供養をお勧めしております。

7.搬出・処分

ご依頼場所の管轄の一般廃棄物運搬許可業者と連携し、適正にご不要品を処理いたしますので、どうぞご安心ください。

ご依頼場所に、ご不要品を少しでも放置や、不法投棄はいたしません。

8.簡易清掃

ご不要品の搬出後、簡易清掃を行います。

9.作業完了・お支払い

作業が全て完了しましたら、お客さまに報告、作業内容を確認していただき、作業完了確認書にサインをいただきます。

お気づきの点がございましたら、完了届にサイン前にお申し出ください。

原則として、作業完了確認後、当日の現金お支払いをお願いいたします。